ロード中...

カテゴリー:NEWSの一覧ページです。

ホームページ公開でお仕事のココが変わる!

そもそも、ホームページって持っている意味があるの?

おそらく首都圏や大都市部に居を構えておられる会社の社長様からは想像もつかないようなお話しかと思うのですが、静岡県東部地方ではまだこのような考えをお持ちの経営者の皆様が多数いらっしゃいます。

これはひとえに私共WEB制作に携わるものが、経営者の皆様に上手くホームページの有用性をお伝えできていないのだと思います。

そこで、弊社や弊社がホームページを管理させていただいているお客様を例にとり、ホームページがどのように事業の役に立つのかをご説明いたします。

例1:思わぬところからお問い合わせが!

ホームページ上に載せている弊社の取り扱い商材。

その中の”レーザプリンタ”というキーワードが「静岡県 レーザプリンタ」という複合キーワードにて上位表示されており、その検索結果からお問い合わせがありました。

例2:お客様のご案内に便利!

他業者にて作成されたホームページでのお話。

ホームページ上に自社近郊の地図を作ったのは3年前。

目印となっていたガソリンスタンドが無くなったにもかかわらず、ホームページ上の地図をそのままにしていたため、お客様からこのようなお問い合わせが。

「御社の近くまで来たのですが、ホームページの地図に載っている目印が見当たらないのですが・・・」

その後、googlemapsを表示させ、更にルート検索も加えたことで、来社時のお客様のお問い合わせが激減しました。

例3:迷惑メールが来なくなった!

7年前に他業者にて立ち上げたお客様のホームページ。

お問い合わせフォームを使わずメーラーを立ち上げてメールを送信させる仕様になっていたのですが、開設当初から迷惑メールに悩まされていました。

そこでリニューアル時に以下の施策を行ったところ、迷惑メールが激減しました。

  • 新たにお問い合わせを受けるメールアカウントを作成。
  • メーラーを立ち上げる形からお問い合わせフォームに入力いただいてのメール送信に変更
  • SSLを追加
  • 認証コードの入力機能を追加
  • ホームページ上でのメールアカウント表示を全て画像化

ホームページ公開による事業へのプラス材料は、まだまだたくさんございますが、続きは追々お話しして参ります。

カテゴリー:NEWS

SSLが標準になる時代が来そうです。

SSLが標準になる時代

SLならよう知っとるが、SSLってなんね?

という方のために、突然ですが・・・。

即席SSL講座ぁ~!

SSLとはSecure Socket Layerの略で、インターネット上で情報を暗号化して送受信できる仕組みです。

・・・と言われても、ピンとこない方も多いと思うので、以下に例えを列挙します。

皆さんがホームページをご利用になっている時、個人情報を入力するページでURLが以下のように変わっていることがありませんか?

https://~

  ↓

https://~

最近ですと、ご使用になられているウイルス対策ソフトなどの仕様で「https://www.~」にて表示されているページではブラウザのURLバーに鍵のマークが付いたり、URLバー自体の色が変わったりしますので、お気づきの方も多いかと思います。

これは、なんなのか?

最も簡単に申し上げますと、この「https://~」で表示されているページにて入力された情報は、暗号化されて送信されるようになります。

そいだけ?なん、たいしたこつなかね。

と、お思いのあなた、

なめたらいかんぜよ!!

暗号化されていない情報は、WEBの知識のある人間ならだれでも解読可能なので、例えばクレジットカード情報や電話番号を入力しているページが「https://~」でなかった場合、その情報は悪意ある第三者に漏れている可能性がありうるというとっても怖いことなのですが、SSLを導入していないホームページは今でも多いです。

SSLが必須になる?

ですが、そうもいっていられない事態が来そうです。

先日googleの開発者ブログにて以下のタイトルの記事が発表されていました。

HTTPS をランキング シグナルに使用します

https://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2014/08/https-as-ranking-signal.html

どういう内容かを掻い摘んでいうと、

近い将来、「https://~」によるホームページの表示をgoogleの検索結果順位に影響させますよ

という内容です。

現在お問い合わせフォームや注文フォームなどにだけSSLを対応させていたサイト様には由々しき事態かもしれませんね。

今後の動向がどうなっていくのか。

私共も動きを見守りながらお客様にご案内して参りたいと思います。

とりあえずこのサイトのお問い合わせフォームからSSLを導入しなさいって話ですよね。

失礼いたしました。早急に検討いたします。

カテゴリー:NEWS

ネットでテレビを見る時代

ネットでテレビの時代?!

個人的には

キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!

って感じです。

在京民放5局が、テレビ番組のネットでの無料視聴の実施を検討しているそうです。

見たいテレビを見られない苦労・・・。

ここ静岡では在京キー局の番組をリアルタイムで見られない・・・。

顕著な例がアニメ番組で、テレビ東京で放送されているアニメ番組などは、静岡では深夜3時等に放送されていたりします。

子供が大好きな妖怪ウォッチはBSかケーブルテレビでしか見られないし・・・。

そんな悩みを一挙に解決してくれるかもしれないこの試み。

是非とも前向きに進んでいただきたいと思います!

そのうち、

ホームページでテレビを見られるようにしてくれ。

なんて依頼が来たりして 😀

カテゴリー:NEWS

”忘れられる権利”について考える

あれ?なんだっけ?(この反応は単なる物忘れ(笑))

先日、過去の犯罪歴を検索結果から削除することを求めて、yahooを相手取り訴訟を起こした方いました。

結果的に今回の請求は棄却されたのですが、この件でクローズアップされたのが、

忘れられる権利

というものについてです。

忘れられる権利”とは”知る権利”の反対にあたるもので、インターネットなどの「記録が残り続ける」媒体などで一定期間掲載された情報を削除すべきなのではないかという考え方に基づいています。

確かに自分の恥ずかしい写真や、人に知られたくない情報が、友人などの手によって勝手にインターネット上に公開されてしまった場合、その流出を食い止めるのは1個人では非常に難しいです。

情報の氾濫によって生まれてきたこのような弊害。

これからの世の中がどのようにこの問題に対応していくのか。

お客様の情報発信の手助け(=ホームページ制作)を生業としている私にとっても非常に興味深いです。

・・・が、鳥頭の私なので、1年経ったら

「”忘れられる権利”? なんだっけ、それ?」

となっているかも・・・。

う~ん、自分の記憶だけは忘れないようにしたいものです。(^ ^)

カテゴリー:NEWS

こんなところもテキストなんです。

多言語表示(ヒンドゥー語)

当サイトで採用しているgoogle translate。

HPの多言語化にうってつけのツールなのですが、google translateでも対応できないものがあります。

それは画像の中の文字

そこで、当サイトではCSS3を採用して、「まるで画像みたいなボタン」を使用しています。

この記事の一番最初に表示されていたのは、当HPの3万円で作れるホームページプランのここが凄いというページをヒンドゥー語で表示したものです。

そして以下に表示するのが通常の日本語表示です。

通常の日本語表示

最初の画像で、ページ真ん中に表示されているボタンの部分がしっかりと翻訳されていたことがお分かり頂けるかと思います。

このようにボタンやバナーを工夫して作成することで、多言語化に対応したページを簡単に作成することができます。

HPの多言語化についてお悩みの企業様がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、google translateをお試しになられてはいかがでしょうか?

当HPもいずれは全てのバナーの文字を多言語対応にしたいと思いますので、その際にはまたご報告いたします。

カテゴリー:NEWS

私たちも応援しています。

システムブレイン株式会社はアスルクラロ沼津のスタジアムスポンサーです。

外部サイト

当サイトでのブログ公開時、自動的に以下のブログ等に当サイトのブログ記事へのリンクが表示されます。


主な対応可能地域

〔静岡県東部〕
沼津市、三島市、富士市、富士宮市、裾野市、御殿場市、伊豆市、伊豆の国市、熱海市、伊東市、田方郡函南町、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、駿東郡小山町

〔その他静岡県下〕
静岡市、浜松市、島田市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、袋井市、下田市、湖西市、御前崎市、菊川市、牧之原市、賀茂郡東伊豆町、賀茂郡河津町、賀茂郡南伊豆町、賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町、榛原郡吉田町、榛原郡川根本町、周智郡森町

〔その他都道府県〕
日本全国対応可能
※静岡県以外のお客様でお打ち合わせご希望の際は、ご相談ください。

ABOUT US


システムブレイン社屋外観

システムブレイン株式会社
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭238-4
TEL : 055-975-4141
FAX : 055-975-7080
https://www.sysb.co.jp/
instagram公式アカウント:@systembrain4141
facebook公式アカウント:@sysb.web
twitter公式アカウント:@sysb_web

主な業務内容
システム開発、ネットワーク構築、事務機器・事務用品販売、コピー機リース・レンタル、ホームページ制作、パソコンサポート、建築CAD支援

↓