パーマリンクを設定する

新規追加画面
タイトルを入力すると、パーマリンク(図②)青枠した部分を含んだ一行分が追加表示されます。
※パーマリンクは、インターネット上でリンク先を特定する大切なURLとなるため、最初のドメインとブログ名称を表す部分は変更できません。ここでは記事固有の名称(青枠内部分=最後の/で区切られた部分)を特定します。何も変更を行わないとこのパーマリンクは記事のタイトルが自動的に入りますが、これはあまりおススメしません。

このパーマリンクは半角英数字にて設定してください。

{おススメしない理由}

パーマリンクを日本語で設定した場合、URLは表示上以下のようになります。

「https://sysb-web.jp/blog-manual/テスト投稿/」

しかし、実際にブラウザが認識しているURLは以下のような形です。

「https://sysb-web.jp/blog-manual/%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e6%8a%95%e7%a8%bf/」

一見してお分かりのように5文字の日本語を表記する為に約45文字の半角文字を使用しています。

このため、日本語表記のURLはURLそのものが非常に長くなってしまい、yahooやgoogle等のページに対する認識度も下がってしまう可能性があります。

 

{どのような設定が良いのか}

できるだけ記事内容に即したパーマリンクが望ましいです。

 

例)ケーキについて書いた記事の場合・・・「cake」と設定する。

 

ですが、毎回このような設定を考えるのは難しいという方には、記事を公開した日の日付を設定されることをおススメしています。

 

例)2014年9月1日に書かれた記事の場合・・・「20140901」と設定する。


※ご注意

タイトルを”半角数字のみで1文字~4文字”にすると、パーマリンクの部分にも同じものが設定され、ブログシステムが

年月日のいずれかが指定されたもの

と誤認し、「ページが見つかりませんでした」というエラーが表示されてしまいます。

タイトル入力部分下のパーマリンクの設定は半角英数字(どうしても面倒なら、最悪日本語のままでも構いません)で設定してください。

ブログシステム 操作マニュアル

ここで解説されている内容は2014年9月15日現在のものです。ご覧いただく時期によっては内容が古くなっている可能性もございます。予めご了承ください。
↓